初めての方へ|やまね歯科・矯正歯科クリニック|古賀市美郷の歯医者

〒811-3119 福岡県古賀市美郷167
092-940-2882
24時間
WEB予約
ヘッダー画像

初めての方へ

初めての方へ|やまね歯科・矯正歯科クリニック|古賀市美郷の歯医者

こんなお悩みありませんか?

  • 治療に通っているがまた再発してしまった
  • 歯を抜かないとだめと言われた
  • 歯医者に一年以上行っていない
  • どの歯医者を選べばよいか分からない
  • 今治療中の内容は正しいのか他院に相談したい

当院の診療方針

当院は予約優先となっております。予約せずご来院いただいても受診することはできますが、予約の方が優先されます。
なるべくスムーズなお待たせしない診療のために、予約時間の厳守をお願いします。

  • 予約時間を変更される際は、1〜2日前までにお電話でご連絡をしてください。
  • 予約時間に間に合わない場合もご連絡をお願いします。
  • 矯正歯科の最終受付は17時となりますのでご注意ください。

初診時について

初めてのご来院時は検査と説明をしっかりと行うために約1時間のお時間をいただきます。

ご来院時お持ちいただく物

  • 健康保険証またはマイナ保険証
  • 各種医療証
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • 紹介状(お持ちの方)

新型コロナウイルス感染予防のためご来院時のお願い

新型コロナウイルスの院内感染を防ぐため、ご来院いただく患者様には以下の内容をお願いしております。

来院前に以下のいずれかの要件を満たしていないかご確認ください

  • 感染者、またはその疑いのある方と接触された可能性のある方
  • 37.5℃以上の発熱のある方
  • 1カ月以内に海外渡航歴がある方
  • 発熱や呼吸器障害のある方
  • 倦怠感のある方

※すでにご予約いただいている患者様でどれかに当てはまる方は来院前にお電話ください。

初診の流れ

1

問診表の記入

問診表の記入
ご来院いただけましたら受付で保険証をお預かりし、お渡しする問診票に記入をしていただきます。
症状を明確に把握するため詳しくご記入ください。

2

問診

問診
簡単な問診をさせていただきます。いつ頃から痛みが出たのか、どのくらいの痛みがあるのか、治療中の病気はあるのか、服用中の薬はあるのかなど細かいことでも構いませんのでお気軽にお話しください。

3

口腔内検査・レントゲン撮影

口腔内検査・レントゲン撮影
歯や骨の状態を確認するため、歯全体のレントゲン撮影をさせていただきます。

4

カウンセリング

カウンセリング
検査結果をもとに、治療計画について分かりやすく説明いたします。
その際、ご希望やご要望が有りましたらお気軽にお話ください。

5

治療開始

治療開始
問診、カウンセリングでお聞きした内容を元に患者様のご要望に合わせて治療を開始します。
必要であれば、衛生士による歯石取りやブラッシング指導も行います。

6

メインテナンス、定期検診

メインテナンス、定期検診
治療終了後も定期的に歯のクリーニングや検診を受けていただくことをお勧めしております。長く丈夫な歯を維持するためにメインテナンスを行いましょう。
※2回目以降のご来院
予約いただいた日時にご来院いただき、診察券をご提示ください。
月初めは保険証またはマイナ保険証が必要になりますのでご持参お願いします。
マイナ保険証は来院時に毎回確認させていただきます。

よくある質問

Q. 急に歯が痛くなったので来院したいのですが飛び込みでも大丈夫ですか?

A. 飛び込みでのご来院でも治療対応することは出来ますが予約の患者様優先のため待ち時間が発生することもあります。
スムーズに治療を受けられるよう予め予約を入れていただけると良いです。

Q. 他の歯医者に現在通っているのですが治療について相談できますか?

A. 可能になります。
お口の状態を検査、診察させていただきながらご相談をお受けします。当院での診察を受けたからといって治療を必ず受けなければならないということもないためお気軽にご相談ください。

Q. 対応出来ない治療はありますか?

A. 専門医の診察が必要とされた場合、難易度の高い外科治療や外科的矯正歯科治療などは必要に応じて紹介させていただきます。
まずは、その判断をするために診察をしっかりとさせていただきますのでお気軽にご来院ください。

Q. 自費治療の分割払いはできますか?

A. 当院はクレジットカード決済を取り入れているため、分割払いを希望される患者様のクレジットカードでの分割決済を利用いただいております。現金での分割は行っておりません。
また、当院ではデンタルローンを取り扱っております。デンタルローンとは歯科治療費専用のローンで、歯科医院と提携している信販会社が患者様に代わって歯科医院に治療費を立替払いし、患者様は信販会社に決められた額の金額を毎月支払っていきます。ご希望があれば、資料をお渡しいたしますので、お気軽にご相談ください。

Q. 決済方法を教えてください。

A. 保険診療は現金のみになりますが、自費診療はクレジットカードに対応しております。お気軽にご相談ください。

トップへ